« 2025年3月 | トップページ | 2025年6月 »

2025.05.31

アナログ電話は必要だった

家電話は、FAX付き
パナ製
ずいぶん前に買ったが
FAX機能は、受信が二度
送信は、一度も使っていない
今回、突然必要となった
相手側からは、EメールかFAXと言われた

Eメールは、PDFファイルにせよと
コピーしてアドビでPDFにする必要有り
アドビは使った事が無し
仕事で必要なら覚えたが

FAXで初めて送信
FAXボタンを押せば音声ガイダンスが流れて電話番号 
再度、FAXボタン
実は、病院から処方箋を薬局に、FAXで送っているので、迷わなかった

アナログ電話は必要だった

2025.05.17

ダイソーのUSB3.0ハブの怪

ダイソーのUSB3.0ハブ
ためらわずに購入

25051701
外箱を眺めていたら、横の端子はUSB2.0 、
これが、3個口
唯一、先の端子がUSB3.0のようだ

ブログに、ばらした記事が載っていた
基盤の先を目で追って、先は3.0のようだと書いていた

そこでUSB3.0で動くmonsterx u3.0rで試す

25051702
ミニPCのQUIETER3Qに挿す
ディスプレイマネジャーで確認すると

25051703
間違いなく認識した
USB2.0 端子に入れたが、monsterx u3.0rのランプは赤いまま
USB3.0で無いと動かない

とりあえず先端は、USB3.0 で使えている

NHK-BSのステータスを撮ってみた

25051705 25001704
十分綺麗に映っていると思うが

« 2025年3月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ