« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »

2024.07.10

HDDレコーダー デジタル家電の末路

最近の時間つぶしは、中古レコーダーでのLAN転送。
新品で買ったのは、1チューナーの320GB。
地デジ開始前に購入した。2010年製
アナログも録れた。

最近は、民放はTVerで見れるし。
yt-dlpでPCに保存出来る。
一番見たい番組は、NHK。
見逃したりすると、NHK+で見れる。
ただし、PCには保存できない。

NHK録画用に、Hオフでレコーダーを買って来た。とりあえず録る、録る。
レコーダーは寿命が有り、壊れると別のレコーダーでは見れなくなる。
その前に、見たくなる番組は、PCで見れるように加工して、HDDに保存している。

日本の家電メーカーは、いろいろと制限を付けるので、自分の首を絞める。
TVerが有るので、若者は買う気にはならないだろう。
私は、NHKの番組の録画と、LAN接続での別機への転送させることをやる。
BD/DVDドライブは削除して、HDDだけでLAN端子で転送出来れば良いだろう。

それが、PCで見れればベスト。

« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ