妻が朝食を作るようになる
2023年1月25日
今朝は、晴れ空。
風は弱い。
ファンヒーターの表示は、1度。
最低値を更新。
今季の最低気温は、
12月19日、3度。
20日は、2度だった。
21日は、4度。
この三日間が、低かった。
寝ていたら、かみさんから声を掛けられた。
今年に入り、朝食を作れるようになった。
「ガスレンジの火が消えてしまった」、と。
給湯機は正常なので、電池を交換したら、直った。
21年6月に交換していた。
今朝の冷え込みで、一気にスレシホールドに引っ掛かったようだ。
布団の片づけをして台所に行けば。
支度は終わっていた。
ファンヒーターが、勢い良かった。
みそ汁が美味しくなった。
« 妻が骨粗しょう症になった 年末編 | トップページ | HCエンチョーでD払いが出来ると思ったら »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どこまで断捨離をするか(2024.11.23)
- 裏に引っ越していた(2024.10.21)
- 居なくなった(2024.10.11)
- 店の買い物中に他人のカゴの中を見ると(2024.08.22)
奥様 回復されて何よりですね。美味しい朝ごはんがほっとしますね。
投稿: ひな | 2023.01.25 14時03分
奥様回復されて良かったですね。美味しい朝ごはんにホッとしますね
投稿: ひな | 2023.01.25 14時05分
病状が改善すると嬉しいですね。
我家は毎日Ca剤を飲んでますが、どうなりますやら。
投稿: momonger | 2023.01.25 20時09分
ひなさんへ
したく半分でも片づけ半分でも、だいぶ違います。
私は、買い物に付いて行き、ゴミ出しに行く。
重い物は持たせない。
たがいに、無理せずにやって行きます。
momongerさんへ
甲状腺の薬が相反するようです。
車の運転が、安全に出来るようになれば、嬉しいです。
もちろん横に乗りますが。
投稿: 三振王 | 2023.01.26 07時41分