5/2 富士川河口
晴れ空。
初夏の陽気。
風は弱い。
ただし、黄砂で霞んでいる。
富士川河口へ、歩き。
道の駅富士まで、住宅地の道を歩く。
暑くなった所為か、歩く人が少ない。
道の駅富士の店は営業中。
下り線は、11時からです。
昨日テレビでやっていた、新東名のNEOPASA静岡下りで紹介していた、いでぼくのクレープ。
600円だったか。
道の駅富士のいでぼくのメニューを、チラ見したら高くて580円だ。
いつかは、買って食べよう。
NEOPASA静岡 のサイトでは、「ウワサのお客さま」に関して、緊急宣言前の撮影と注意喚起してある。
堤防の端まで。
歩く人や、自転車乗りが見えるが、ちょうど良い距離感を保っている。
三保方面は、ほとんど見えず。
伊豆方面は、まったく見えず。
河川敷の公園も、適度の家族連れの人数で、空間が保たれている。
帰路は、国一号の橋を一往復。
知人には、あいさつ程度。
暑くなる。
歩数 13500、10㎞。
| 固定リンク
コメント