旧東海道 岩淵、蒲原、由比
歩き。
鬼では無いが、今日も歩く。
富士川橋より、西へ旧東海道。
GoogleMapsのコース。
歴史的構造物の画像は、少ない。
どこでも見れるので、割愛。
岩淵。
さよなら、旧富士川町役場。
ツル家。
三叉路、右手が旧東海道。
そして、地下へともぐる。
蒲原へ。
この公会堂。
右側が赤い。
そしたら、右側面はレンガ造りだった。
写真館の窓。
由比へ。
地元では有名な、いなばのツナ。
由比駅手前で、取材が有ったが、まあいいか。
電車で富士川駅まで。
家には、正午の時報だった。
電車込みの移動時間は、3時間40分。
歩数19520、16kmほど。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しています。
歩きでしか見られない風景も素晴らしいですね。
退院されてから間もないのに、歩きの距離もハンパないです。ビックリしました。
昨日 百日紅を見ながら南部町へご一緒させていただいたときのことを思い出していました。
体調が年々衰えてくると、元気だった頃をつい懐かしく思ってしまいます。私もこのままご隠居生活にはなりたくありません。頑張らねば
投稿: ひな | 2013.07.28 11時21分
歩きのオフ会、呟いてみたらどうですか。
三振王さんなら、穴場コースを案内してくれそう♪
参加しますよ。
投稿: 焼津市 M | 2013.07.28 12時15分
ひなさんへ
歩きのメインは、路地や裏道ですね。
幹線通りは、車が多く、歩くには向きません。
そのうち、デジ一眼で、猫でも被写体に歩きます。(笑)
ひなさんも、無理せず腰をいたわり下さい。
焼津のMさんへ
歩きのオフ会ですか。
検討しておきます。
電車が走っていれば、どこからでも離脱可能です。
トイカでも、購入しておきますか。
投稿: 三振王 | 2013.07.28 17時50分
こんにちは
以前 サイクルショップ佐野さんで
何度かお会いした事がある者です
ブログを拝見したら腰を悪くされたようで
お大事になさってください
又、ブログの方はちょこちょこ
見させてもらいます
それでは
投稿: Takeshi | 2013.07.30 10時21分
Takeshiさんへ
ご心配をお掛けしています。
私は、いたって元気です。
が、自転車はちょっと止めています。
涼しくなるまで、歩いて歩きまくります。
また、自転車のレポも、載せられたと思っています。
投稿: 三振王 | 2013.07.30 15時37分